今回もルーレットで行先を決めてソロツーに行きました。貴船神社にいったんですが、あまりの混雑に前を通り過ぎるだけで帰る結果に。
その次は高野山・龍神村方面ということで今回は十津川もプラスしてかなり満喫してきました。
今使っているルーレットですが、実は最近やたらと1が出る疑惑?が出てきましたが、もうしばらく使ってみます。
今回もルーレットで行き先を決めました。
今回もルーレットで行き先を決めました。
で、ルーレットの目で出たのは、貴船神社。
実際に貴船神社に行ったのは行ったのですが、人が多すぎてバイクから降りる気にはなれず、今回は前を通り過ぎるだけに留まりました。
今回もルーレットでソロツーきました。
目的地は貴船神社。
残念ながら、人が多すぎるので通り過ぎるだけに留めました。
でもそのまま北上する道が走るの楽しいから来てよかった。 pic.twitter.com/xvoqJt4CTk— 元山狐(もとやまきつね) (@Nanashi20XX) July 25, 2022
京都って混んでいるイメージあるんだよなぁ・・・
そして、次にルーレットの目で出たのが、高野山・龍神方面。
次のソロツーは高野山・龍神方面です!
でも今週末は先輩と滋賀方面行くかも。 pic.twitter.com/Sh2Jo3IMed— 元山狐(もとやまきつね) (@Nanashi20XX) July 25, 2022
朝早くから出れば、十津川村の果無集落もいけるかな?
ついでに行きたいところもあるし。
とか、なんとか行ってる間に行きたいところはどんどんと追加されていき、ついでに先輩から
「天川村のキャンプ場見てきて欲しい」
と依頼もされて、1日で6ヶ所350Kmちょいを走るとことになりました。
ごまさんスカイタワー
大阪を出たのは朝7時くらい。
国道371号線を南下し、高野山を通って、龍神村のごまさんスカイタワーまで。
タワー登りたかったけど、まだ営業前なので、今回は休憩だけして出発します。
朝早めに出て今ごまさんスカイタワーです。
気温低くて寒いくらい。 pic.twitter.com/vs0DX4NVm9— 元山狐(もとやまきつね) (@Nanashi20XX) July 30, 2022
朝早いのに人が多かったなぁ。
まぁ、避暑にはもってこいだよね。
ドラゴンミュージアム
最近オープンしたばかりのこのドラゴンミュージアム。
粘土で作った像だったり、ワイヤーアートだったり、大勢の作家さんによる龍作品が満載。
中学生以上の入場料は500円。
八大龍王の解説看板があったり、龍好きにはたまらない。
龍好きってどんなジャンルなんだ。
まぁ、いるでしょう。
もっと、ゆっくりしたかったけど、この後も行きたいところがあるので、今回は数十分程度の滞在でした。
解説板とかも見ながらだと1時間強の滞在時間になると思います。
安倍晴明神社と猫又滝
ここ龍神村の殿原地区は安倍晴明縁の地です。
昔々この地域を訪れた晴明は、当時出没しては人々を苦しめていた妖怪を猫又滝に封じたそうな。
(と、案内板に書いていました。)
安倍晴明の縁の地としては、以前に大阪の葛葉稲荷神社に行っていますね。
安倍晴明といえば、やっぱり京都ってイメージってあるんだけど、探せば他にもたくさんありそう。
そんなカンジで、以前地図をぼんやり眺めていて、見つけたこの神社はかなり気になっていました。
大きな神社ではないので、お参りはすぐに終わったんだけど、その後セットで猫又滝に行きました。
この暑さで?滝がほとんど流れていませんでした・・・。
写真の中央あたりが滝だと思うんだけど・・・それか、僕が見つけられなかっただけ?
その後も結構回りましたよ
今回のツーリング、僕的には主たる目的地が前述の安倍晴明神社・猫又滝とドラゴンミュージアムだったので、後はまとめて書きます。
ちょっと文字数が多くなってきたし疲れました。
まずは十津川村にある野猿!
こんなカンジで屋形が吊り下げられていて、人力で縄を引いて川を渡るものです。
昔は交通手段として利用されていたらしい。
実際にこの野猿で川を往復してみました。
なぜバイクで来ていながら、グローブを持ち込まなかったんだろうか、僕はバカなのか?
きっと舐めていたんでしょうね。
素手で縄を引いていたもんだから、往復する頃には手に水ぶくれができてしまいました。
しかも思った以上に体力を消耗します。
特に終点付近になると、傾斜があって?重いんだこれが。
野猿で一気に体力を消耗した僕は、この後世界遺産でもある果無集落に行くものの写真を1枚とっただけで、散策する気力が残っていませんでした。
果無集落は天空の郷とも呼ばれていて、龍神村とセットで回るとまるでドラゴンクエストみたいだよね?とかワクワクしていたんだけど。
ここはまた機会を改めてきたいと思います。
そんなカンジで帰りに天川村に寄って、最後は「険道」とも呼ばれる「奈良県道48号洞川下市線」を通って帰りました。
素掘りのトンネルがあって、いい雰囲気。
トンネルの中には灯なんてあるハズもなく、頼りはバイクのヘッドライドだけ、晩に走るのはかなり怖そうです、それも含めて好きな雰囲気。
ちなみに、はじめは手掘りのトンネルだと勘違いしていました。
どんだけ人間の文明をなめているんでしょうか。
でもこの奈良県道48号洞川下市線は、走るのが楽しかった。天川村にキャンプくる時にまた通りたいなぁ。
そんなこんなで、朝7時に出発したソロツーもその後休憩したり、晩御飯買いに行ったりして、午後7時過ぎに帰ってきました。
帰ってきてから、行先が少なくなったルーレットを見て、また一カ所追加しなきゃな・・・と思ったけど、疲れ果てたので行きたい場所探すのも含めて後日にします。
では、最後までお読みいただきありがとうございました。