急に仕事がキャンセルになって、他用事も特になかったので、バイクで出かけてきました。
突然のことだったので、今回は特にプランもなく、なんとなく国道175号線を走りはじめたのですが、途中で「以前行った場所にまた行ってみよう」と思うようになって、結局は予定以上に帰りは遅くなりました。(散策ツーリングは、だいたいそうなります)
なんとなくで始めた国道175号線ツーリング
今回走ったルートはこんなカンジ。
朝5:30くらいに出発をして、19:30くらに帰っていまして、走った距離はGoogleMAPのタイムラインでは398Kmとありますから、だいたい400Kmですね。
まずは大阪から明石市へ向かいます
国道175号線は、明石市の「和坂」という交差点から、舞鶴市の「大手」交差点までの約115Km程の道のりになります。
まずは明石市に向かうわけですが、大阪~兵庫は時間帯に問わず常に渋滞が多いイメージ。
今回は、朝早めに出発をして、松原ICから高速道路で明石市に行きました。
おはようございます!
今日は特に行き先決めてないけど、明石市から国道175号線を福知山に向けて散策ツーリングします。
とりあえず今から明石市向かいます。😄 pic.twitter.com/0YGxk2wBeN— ナナシ_20XX (@Nanashi20XX) September 8, 2023
西脇市の日本のへそ日時計の丘公園
今回のツーリングでは、前もってここに行く!ってのを決めていなかったもんですから、175号線を走りつつ、「あ、なんか面白そう」と思ったものを見かけたら立ち寄ってみるスタイルです。
そんなんで、最初に寄ったのは西脇市にある「日本のへそ日時計の丘公園」です。
まぁ、日時計が置いてあるオートキャンプ場ですね。
イマココ
最南端でも、最北端でもなく・・・日本のへそ(真ん中) pic.twitter.com/HIxOoBEUah— ナナシ_20XX (@Nanashi20XX) September 9, 2023
兵主神社
前述の「日本のへそ日時計の丘公園」のすぐ近くにあった、茅葺屋根の社殿がとても目を惹く「兵主神社」(ひょうずじんじゃ)にも寄ってきました。
ここの主祭神は「大己貴命」(おおなむちのみこと)です。
大己貴命といえば、「因幡の白兎」や大国主としてはじめた「国造り」で有名な、国津神の代表的な神様ですね。
このブログでは過去に日本神話のことを取り扱っていました。
↑のリンクでいうと「日本神話-8」あたりから「日本神話-13」あたりまで登場しています。
イマココ
兵主神社
今までは少し寒いくらいだったけど、段々温度上がってきました。 pic.twitter.com/wgAZfmrMrI— ナナシ_20XX (@Nanashi20XX) September 9, 2023
丹波市氷上町
この辺りは、最近用事があって訪れていたので、まぁ、なんとなく寄ってみたカンジです。
前述のルートの左上の方で少し脱線している場所わかりますかね?そのあたりになります。
今は氷上町(丹波市)を散策中です。
この羊のオブジェは他の方のツイートでも見たことがあるような・・・。 pic.twitter.com/6r9NHaGcDx— ナナシ_20XX (@Nanashi20XX) September 9, 2023
ただ、このあたりまでくると「今日はあそこにもいきたいなぁ・・・」とか色々、思い付き出し始めました。
「とりあえず一旦は175号線を走り終えよう」と思って、本ルート175号線に戻ることにしました。
国道175号線の終点「大手」交差点
で、13時前に国道175号線「大手」に到着しました。
国道175号線の終点、舞鶴市の「大手」交差点です。
途中「岡田由里」って名前の交差点があって二度見しました、個人所有?(なわけない) pic.twitter.com/Q5p9fmTvYr— ナナシ_20XX (@Nanashi20XX) September 9, 2023
正直「寄り道が過ぎてしまったなぁ。」と思いました。
この付近から大阪まで戻るには下道で4時間くらいかかるだろうし、18時半には帰りたいなぁと思っていたからです。
逆算すると14時過ぎには帰り始める必要があるのですが、前述で書いていた「今日はあそこにもいきたいなぁ・・・」は2カ所あるのです。
ひとつは以前天立橋に行った時に立ち寄った、「ドライブインダルマ」。
そしてもう一カ所は、これも以前いった、酒吞童子の縁の地、鬼嶽稲荷神社です。
どちらも3年くらい前に、その当時乗っていたバイクVstrom250で訪ねている場所です。
以前行った場所にまた行ってみよう
ドライブインダルマ
舞鶴市にある「ドライブインダルマ」には、レトロな自販機やアーケードゲーム機が並んでいます。
以前いった時は、うどんを食べていました。
今回はレタスバーガーにしました。
せっかく舞鶴市きたので、海鮮・・・と行きたかったのですが、ドライブインダルマで昼食。
この後、福知山市を少し散策したら、帰り始めます。 pic.twitter.com/kAO5JXFPaX— ナナシ_20XX (@Nanashi20XX) September 9, 2023
で、これは帰ってきてから知ったのですが、X(Twitter)で仲良くしていただいている方の隣に停めていたことが発覚。
ちょっと写り込んでて笑いました😄
相当な長旅だったんですね、、、
また北部方面へお越しください👍✨️ pic.twitter.com/4XN8TJWaJV— 飛行機雲@戻りました (@skho_1185) September 9, 2023
僕はソロツーが多いのですが、いずれネットやSNSで仲良くしていただいている方ともツーリングする機会があれば、是非行きたいですね。
(といって、自分から声をかける勇気はないw)
鬼嶽稲荷神社
以前ここにきたのは2021年2月。
雪がすごかったのを覚えています。
そういえば、前回は雪がすごかったので「鬼の洞窟」に行くの断念したんですよね。
前回鬼嶽稲荷神社に行った時の記事から引用
本当はこの付近にある「鬼の洞窟」にも行きたかったんですが、案内板には
「鬼の洞窟に続く下方の山道は、荒れた箇所や細く急な箇所があります。
入られる場合は自己責任で十分注意してください。」
と書かれていました。
道も判別しづらい状況で一人で行くのは無謀と判断して、行くのをやめました。
でも今回は夏だからね。
ちょっと時間が気になるんだけど行ってきました。
・・・結果。
思いの他道が険しく、目的の「鬼の洞窟」にたどり着くまで散々迷ってしまいまして。
せいぜい20~30分程度で、ここを出るつもりが、1時間以上時間をロスしてしまいました。
「あれか!?」
で、なんとか鬼の洞窟に辿り着くことができました。
なんとなく中から、外も撮ってみました。
・・・で「ここ(鬼嶽稲荷神社)は、一日とってくるところだわ。」って思いましたね。
他にも、「千丈ヶ嶽」とか、「鬼嶽不動尊」「不動の滝」、それに本当は麓にある「日本の鬼の交流博物館」も行きたかったんだ・・・。
とても1時間、2時間では消化しきれないよ・・・。
まぁ、あと反省点としては、こういう山の中を歩くような時はもっと動きやすい恰好しなきゃね。
ライディングパンツはプロテクターが入っている分、重いし、足上げづらいし、苦行でした・・・。
今帰り中です。
福知山市の鬼嶽稲荷神社に行きまして、鬼の洞窟に行こうとしたら、1時間以上迷ってしまって、時間をかなりロスしちゃいました。
やっぱライディングパンツのままで山道散策するのはキツイぜ・・・。 pic.twitter.com/vmXUAk3D1S— ナナシ_20XX (@Nanashi20XX) September 9, 2023
まぁ、しかしその後なんとか帰ることができました。
先程帰ってきました!
山歩いたのもあってクタクタ。
今日はよく寝れそうだ。。。 pic.twitter.com/YmJAFPbAbH— ナナシ_20XX (@Nanashi20XX) September 9, 2023
写真を比べてみました。
帰ってきて、以前と今回の写真を比べてみました。
まずは「鬼嶽稲荷神社」に行く道中。
以前は、写真のところから徒歩でいきましたが、今回は神社手前にある駐車場までバイクでいきました。
「日本の鬼の交流博物館」の前にある大江山にむかう頼光たちの像
拝殿
他気になったもの、撮影したもの
福知山市にあった、謎のトンネル
帰宅後調べたところ、かつてあった北丹鉄道(ほくたんてつどう)の廃線跡のようです。
舞鶴市にあった「岡田由里」交差点
はじめ「人名?」と思って二度見しちゃいました(笑)
Wikipedia(外部リンク)より引用
岡田由里(おかだゆり)は京都府舞鶴市の地名。
舞鶴市西部、由良川の西岸にある。あたかも人名のようであるから、珍地名として扱われることもある。
X(Twitter)でこのことを上げたら、仲良くしていただいている方も同じアングルの写真を持っていてびっくりしました。(笑)
ほぼ同じアングルで僕も撮ってました(笑) pic.twitter.com/qJ5vLoRlS6
— ナナシ_20XX (@Nanashi20XX) September 9, 2023
調べたところ、~明治22年の町村制施行までは「岡田由里村」という人口160程度の村だったようです。
その時に知ったのですが、舞鶴市内には岡田由里だけでなく、高野由里(たかのゆり)や河辺由里(かわべゆり)という地名もあるみたい。
あ~これは気になる!行ってみたい。(笑)
他撮影したもの
大江山の鬼さんとバイクでパチリ
国道173号線沿い京丹波町妙楽寺沖田にある謎のオブジェ
実は1年程前にもここは前を通りかかって撮ってました。
気になるオブジェ発見!
それぞれ中に入って動かすことができるみたい。 pic.twitter.com/Uyn4u98fio— ナナシ_20XX (@Nanashi20XX) September 15, 2022