どうも、元山狐(もとやまきつね)です。
タイトルにもあるとおり、先日京都府で開催されていた「京都大恐竜博」に行ってきました。
恐竜関係のイベントは2016年に大阪で開催された「恐竜博2016」以来になります。
こちらのイベントは、動く実物大恐竜(模型)が多数あって、かなりの迫力です。
小さなお子さんを連れて行くと、かなりテンションがあがると思います。
会場はこんなカンジ
事前にチケットを買っておくべきだったんですが、前々日まで3歳になる息子が熱出してたので、元々行けないかな?って思ってたので、今回は当日券を購入。
当日券はちょっとだけ並べば買えるくらいだったので、よかったです。
会場の入り口付近は、恐竜に関してパネルで解説がされています。
でも正直パネル解説は、冒頭にも書いた以前行った「恐竜博2016」の方がボリュームがあって、詳しかったように思います。
そして、そのパネルのエリアを過ぎると、様々な化石が展示されたコーナーに突入です。
こういった骨格は作り物なんですけど、
中には本物もあったりして、触ることもできたりします。
写真はアンモナイトの化石(本物)です。
リアルで迫力のある恐竜たち
この展示会の見どころはなんといっても、リアルで迫力のある恐竜たちです。
メインコンテンツだと思うので、写真は1枚しか載せませんが、実物大の恐竜が吠えて動く姿は結構な迫力がありまして、うちの息子はちょっとビビってました。(笑)
他、家族で楽しめそうなもの
正直なところ、
「大人だけでいって、楽しむのはちょっと難しいのかな・・・」
って思ってしまったんですが、ターゲットは家族連れだと思っていて、家族で楽しめるような企画が他にもあります。
入り口付近にはスタンプ帳(200円)が販売されていて、場内6箇所のスタンプを押すというものがあったり、
乗れる恐竜(ティラノサウルス)コーナーがあったり。(とは言え、この日は混んでいて1時間以上並ぶことになったけど・・・)
他混雑していたのでスルーしましたが、3Dシアターやヴァーチャルリアリティ体験(別途料金)があったりして、全部回ると2~3時間かかるのかな?と思います。
出口付近にはショップがあって、うちはスピノサウルスの歯(本物)を買いまして、娘の部屋に飾られています。(笑)
最後に
この「京都大恐竜博」に行った後、会場が京都府伏見区ということもあって、
「伏見と言えば伏見稲荷大社!」
ということで、伏見稲荷大社にも行ってきました。
が、混雑していたのと、子供を二人連れて稲荷山の頂上まで行くのは骨が折れるな・・・ということで、あまり満喫できませんでした。
そもそもなんとなく行ったので、時間的にも足らなかったというのもありますが。
でも有名な千本鳥居を見ることができて、テンションあがりましたよ!
稲荷山は、また機会を改めて行ってみたいと思います。
では、最後までお読みいただきありがとうございました。