太子町に行ってきました。(奈良県)

前回「大阪府「道の駅」スタンプラリー に行ってきました。」という記事を投稿しました。その際に太子町に行って、太子町には聖徳太子のお墓があることを知りました。太子町は以前二上山に行ったのと、「近つ飛鳥博物館」に行ったことがあります。この博物館のことは記事にしたことがないので、いずれまた記事にしたいと思います。

高天ヶ原に行ってきました。(奈良県)

前回「中型免許をとる!」みたいなことを書きまして、先月免許とバイクを取得しました。SUZUKIのV STROM250というバイクです。とりあえずは当面ノーマルのまま乗りたいんだけど、もしかしたら今後なんらかのカスタムをするかも知れません。で、今回は慣らし運転兼ねて、下宿先(大阪)のお隣、奈良県に行ってきました。

大和葛城山に行ってきました。(奈良県)

前回に続いて、(と、いっても別の日だけど)大和葛城山(ヤマトカツラギサン)に行ってきました。 大和葛城山は雄略(ユウリャク)天皇が一言主(ヒトコトヌシ)大神と出会った。とか、役小角(エンノオヅノ)が修行をしたという言い伝えがある山です。 今回は行きは徒歩で、帰りはロープウェーで下山するという格好をとりました。

葛城坐一言主神社に行ってきました。(奈良県)

日本神話の第21代天皇雄略天皇の項で、雄略天皇が葛城山で一言主(ヒトコトヌシ)大神と出会う話があります。で、僕は普段藤井寺市というところに単身赴任でいます。距離は近いし、麓にある一言主神社にもいきたいなぁ。と思い、行ってきました。(結局、この日は天気が崩れて雨が降ってきたので葛城山には行けませんでした・・・。)

竈山神社に行ってきました。(和歌山県)

「日本神話」の「神武東征」では、後の初代天皇神武天皇こと、神倭伊波礼毘古命(カムヤマトイワレビコ)と兄の五瀬命(イツセ)が国の平定する為、旅に出ます。 道中で那賀須泥毘古(ナガスネヒコ)という豪族と戦いになり、五瀬命は傷を負い、それが元で死んでしまいます。 そんな五瀬命の墓があると言われる、竈山神社に行ってきました。

天開稲荷大明神に行ってきました。(福岡県)

仕事で福岡に行きました。 初日は移動と現場確認・準備だったので、昼過ぎからにフリーに。 「明日からの仕事のことを祈りに近くの神社に参ろうかな。でも、太宰府天満宮は天神様だから商売はあんまり関係ないかな?」と、思ってたんですが、太宰府天満宮の中に「天開稲荷大明神」という隠れたパワースポットがあると知り行ってきました。

摩耶山に行ってきました。(兵庫県)

先日横尾忠則現代美術館に行った時に、王子動物園に行こうと思ってたんですが、休園日でした・・・。 で、少しブラブラしていたら、「摩耶ケーブル駅」という看板を見かけて、ケーブルカーとロープウェイで簡単に山頂までいけることがわかり、行ってきました。楽しかったので、今度はケーブルカーとロープウェーなしで登りたいと思います。

広島市に行ってきました。

先日仕事で広島に行ってきました。今まで通ったことは何度もあるんですが、広島の地に降り立ったのは人生初です。(ってちょっと大げさ?(笑))仕事が長引いて殆ど時間がなかったんですが、平和記念公園に行ってきました。気になる神社もあるし、行ってみたいスポットもあったので、次来た時のために備忘録的に行きたいところを書いてみます。

暗峠に行ってきました。(大阪府・奈良県)

以前「有栖川有栖先生の「幻坂」という短編集を読みました。」という記事を書きました。 「坂」と「峠」を一括りにするのは無理矢理感もありますが、「そういえば大阪には暗峠っていうスポットがあるな」と思い、行ってきました。 国道でもあり、酷道(こくどう)としても有名で、一方で心霊スポットとしても噂があるみたいです。

「幻坂」読んで聖地巡礼してみました。(大阪)

先日有栖川有栖先生の「幻坂」という短編集を読みました。この本ホラー?に分類されると思うのですが、どこか切なく優しい雰囲気で、ノスタルジックな気持ちになれます。しかも舞台となる七坂が、職場から近く、これは聖地巡礼しとくっしょ!ってことで七坂を回ってきました。散歩としてもちょうどいい距離で、大阪の町並みも楽しめました。